
くるくるパスタのガパオ炒め
タイの定番料理ガパオを使ってエスニックなテイストに、ライスの代わりにカサレッチャを使い、おつまみ風に仕上げました。調理済みのガパオを使うことで手間をかけずにボリューミーに仕上げることが可能です。
使用する製品

マ・マー THE PRO
IQFバラ凍結パスタ カサレッチャ
断面がS字形のシチリア発祥のショートパスタ。豆のソースとの相性が良く、ミートソースにもおすすめです。
注目ポイント
ガパオライスに使うガパオを転用したパスタです。カサレッチャのくるくるした部分に味がしっかりからみ、シェアもしやすいのでおつまみとしても使えます。

材料(1人分)
- マ・マー THE PRO IQFバラ凍結パスタ カサレッチャ
- 100g
- サラダ油
- 3mL
- 赤パプリカ
- 20g
- ガパオ(調理済)
- 60g
- オイスターソース
- 3mL
- 卵
- 1個
- 卵用 揚げ油
- 適量
- フレッシュバジル
- 3g
作り方
フライパンに油をひき、赤パプリカを炒める。
30秒間ボイルしたカサレッチャとガパオを入れて合わせる
オイスターソースで味を調える
卵を多めの油で揚げ、揚げ卵にする。
STEP03を皿に盛り、STEP04をのせ、フレッシュバジルを飾る
レシピで使用した製品
ログインいただくと、こちらのレシピの【参考原価情報】をご覧いただけます。 すでにメンバーの方はログインフォームに認証情報を入力してログインしてください。 メンバー未登録の方は以下の「新規メンバー登録はこちら」ボタンよりご登録をお願いいたします。

日清製粉ウェルナclubとは
「日清製粉ウェルナclub」は、外食や中食、施設、加工工場等、業務用の食に携わる皆様へ向けた情報サイトです。各業態のニーズに合った旬の情報やアレンジテクニック等、ビジネスに役立つ情報を発信してまいります。なお、メンバー登録(無料)いただくと閲覧できるようになるお役立ちコンテンツも一部ございます。

井川弥生 管理栄養士・メニュープランナー
女子栄養大学卒業後、大手ファミリーレストラン、和食・麺レストラン、ファストカジュアル業態などの外食企業で25年以上のメニュー開発を経験。店舗オペレーション軽減やコストダウンしながらの価値づくりなど、現場の課題に対応するメニューアレンジを手掛ける。